担当紹介

10件中、1件目から10件目までの10件を表示しています。

先崎 直子

「うちの子になってくれてありがとう」今では心からこのように思えます。動物たちは、ありのままの私たちを受け止めてくれます。無償の愛情を注いでくれます。言葉を話さず、そっと寄り添ってくれます。何もしなくてもいい、ただ側にいてくれるだけでいい、心からそのように思える動物たちとの暮らしはかけがえのないものですね。虹の橋を渡った愛犬いおは、楽しい想い出、癒し、命の大切さ、命を守るという責任、多くのものを教え… 続きを見る »

山内 陽卯

母の闘病、認知症の介護から看取りへ ――「お母さん、幸せだった?」 もう答えは聞けない問いと後悔。その先を生きる日々を支えてくれたのがグリーフケアでした。アルコールの問題が影を落とす家の中で、どんな風に生きてきたのか。見えない存在となった母と対話を重ね、泣いてもいい場所で過ごすうちに、母からの遺言のような気づきをひとつ、またひとつと受け取れるようになりました。いつしか、多くの方のお話を伺うようにな… 続きを見る »

浅野 浩子

こんなお気持ちを抱えていませんか? • 大切な存在を失い、心にぽっかりと穴があいた • 自責や後悔が大きく、自分をあまり好きになれない • 周りには元気そうにふるまっているけれど、本当はつらい • 誰にもわかってもらえないような孤立感がある • 変化してしまった人間関係に戸惑っている • 誰にも本音を話せず、ひとりきりで苦しんでいるグリーフ(悲嘆)は、時間や理屈で簡単に癒えるものではありません。け… 続きを見る »

牧野 静子

大好きな父との長い闘病の末のお別れ、心の支えだった愛兎との突然のお別れ、相次ぐ最愛の存在とのお別れに打ちのめされて、私はどうしたらよいのか 分からなくなりました。加えて保育士の時の子どもさんとの突然の死別の痛みも残っていました。気力がどうしても湧かなくて 食事も美味しいと思えなくなり、懸命に「普通」を演じていると 息苦しくてたまらなくて、以前と変わらない様子の周囲の人と私の間には透明な壁が出来たよ… 続きを見る »

宇藤 恵美子

私が大切な家族を亡くしたショックから抜け殻のようになって日々を送っていた頃のことです。「私も消えてしまいたい」という思いに襲われながらも、共に生活している家族のために何とか生きていかなければと近所の内科の医院に行きました。先生に私は大切な家族を亡くしたばかりであること、それで生きる気力が持てず、体調不良になっていることを話しました。すると、少し無言の後、私を見て優しく微笑みながら「ぼちぼち、いきま… 続きを見る »

川村 幸子

私はこれまで、看護師、心理師として緩和ケアの現場で多くの方の最期に関わらせていただきました。また愛する人との別れという、大きな試練に向き合うご家族にも心を寄せて参りました。その私が、最愛の父をガンで亡くすという経験をいたしました。「大したことないから。手術すればすぐ良くなるよ。」そう言っていた父は、わずか4ヶ月で逝ってしまいました。私がついていながら…。私は父の病気に気付けなかった自分を責め、後悔… 続きを見る »

北川 他喜子

どのような想いを抱いてこの場所に辿り着いてくださったのでしょうか…?哀しい想い恋しい想いそれとも怒りや後悔のような想い…何よりも大切な存在だったのに、誰にも語ることの出来なかったそのような想いもおありかもしれません。大切な人とお別れされた方大切なペットを見送られた方大切な何かを失くされた方まさに今、失くしそうで怖い…と祈るような気持ちで日1日を送られている方…息をするのも辛い毎日…今日一日を生きる… 続きを見る »

穐山 彩子

私がスペインに移住して6年目の冬、夫が急死しました。その5カ月後、1人息子も2歳9日で旅立ちました。まさか夫がいなくなるなんて…まさか息子までいなくなるなんて…これが私の現実なのか、夢ではないのか…スペインにいることを恨み、ただ真っ暗な世界に1人で突っ伏して、何も聞きたくない、何も見たくない、消えてしまいたい、会いに行きたい…胸が張り裂けそうな痛みはあるのに、実際には張り裂けてもくれず、「つらい」… 続きを見る »

星島 透子

16歳の夏。山の事故で同行者3人を一瞬にして失いました。呼吸停止から蘇生を受けて生還した私は、仲間を亡くした哀しみに加え、遺された者としての苦しみを抱えることに。事故前後の記憶を失くしてしまった混乱の中で、何が生死を分けたのか、なぜ私が生かされたのかと、答えの出ない問いを繰り返しました。両親は若くして他界し、後年、息子が事故で帰らぬ人となりました。息をすることすら苦しい絶望の中でグリーフケアに出会… 続きを見る »

ランブル 琴

自死や突然死、病気などで大切な方を亡くされた方へのカウンセリングを行っています。また、PTSDやトラウマ、人間関係や家族問題、被害、持病、メンタルヘルス、予期悲嘆など、さまざまな喪失による苦しみを和らげるサポートをしています。このような思いを抱えていませんか?・ただ話を聞いて共感してほしい・大きな後悔や罪悪感・不安、恐怖、怒り・長引く複雑なグリーフ・だれにも話せない孤独感・消えてしまいたい気持ち・… 続きを見る »