担当紹介

2件中、1件目から2件目までの2件を表示しています。

鬼塚 友実子

あたり前の日常がずっと続くと思っていた私でした。かけがえのない大切な夫は原因不明の病気になり意識ない状態が7年間続き天国へ、翌年には子煩悩でやさしかった父親は認知症だっため、がんの発見が遅くなりあっという間に他界、その哀しく、苦しい出来事は突然に前触れもなくやってきました。私は看護師の資格を生かしながら主任ケアマネとして16年間以上たくさんの相談を聴かせていただき、人生の終末期におられる方や、介護… 続きを見る »

須賀ゆりえ

長女を5歳で亡くしたことをきっかけに、本協会と出会いました。 学びと活動を通じ、自身と向き合う機会を何度も繰り返しています。また、ともに学ぶ仲間から、様々な「グリーフ」の形があることを教えていただいています。そして多くの人が、何かしら「グリーフ」を抱えながら生きていて、その感情は、素直に受け止めて良い、貴重なものだと思えるようになりました。共に寄り添い、聴きあい、生きていく、学びの仲間との出会いも… 続きを見る »