担当名 | 白土 千夏 |
---|---|
取得資格(専門) | |
カウンセリングテーマ | |
自己紹介 | 18歳の時に双子の妹を亡くし、その哀しみを周りに言えず、悲嘆にくれる母を笑顔にするために生きてきたような気がします。 最愛の母を亡くしてからの日々。目に映るもの全てが母や妹を想起させ、自分だけ取り残されているように、周りは何も変わらず進んでいく毎日を生きることのつらさ、なぜ自分が遺されたのか問い続けました。 哀しみで心が壊れ、泣くつもりはないのに涙が溢れ、陽の光は眩しすぎて、何もできなくなりました。 喪失感、孤独感が増すばかりで…何もかも終わればいいと思い過ごしていました。 このままではいけないと動こうとしても、今まで普通にできたことができなくなっていました。「私はもう何もできない」すべてが嫌になり、どうしようもなく母と妹に会いたくて…「死んだ人 会いたい 苦しい」確かそんな言葉で検索しました。それが私とグリーフケアの出会いでした。 自分が少しでも哀しみとつらさから逃れたくて学び始めたグリーフケアでしたが、いつしか「グリーフカウンセラーになる」という夢を持てるまでになりました。こんな日が来るなんて、あの時の自分には全く想像できませんでした。 想いを話すことは哀しみやつらさを手放すことにも繋がります。そこには痛みが伴うかもしれません。ですが、あなたは1人ではありません。抱えている苦しみをほんの少しでも分けていただけませんか。 あなたの大切な想いを、大切に丁寧に聴かせていただきます。 遺されたあなたがあなたらしく生きていくために。 あなたの勇気を、心よりお待ちしております。 【カウンセリング】 継続のクライアント様はメッセージ欄からご希望日をお伝えください。 【わかちあいの会(対象を問わない死別)】 第1日曜 20時~21時30分 第2日曜 10時~11時30分 【わかちあいの会(若い方向け/10代~20代】 第3日曜 21時~22時30分 【わかちあいの会(きょうだいとの死別)】 第4日曜 20時~21時30分 |
経歴、その他の資格 | カウンセラー養成コース(エキスパート修了) JADP認定メンタル心理カウンセラー JADP上級心理カウンセラー資格 |
now loading ...